バンの自転車日記

F(t)麒麟山レーシング所属自称パワー系クライマー笑

2日レストからのインターバル

健康診断の結果、体重74.8kg。

ジャパンカップまであと1kg。沖縄まであと3kg弱落ちていれば理想だな。

あくまで理想、、

 

200kmロングの翌日は完休。

昨日は最短距離じてつうのみ。

 

今日は脚もほとんどフレッシュなので5時半からローラーに跨がりインターバルをば。

 

3分をギリギリの強度で回してラスト30秒をL6強度で踏む3分半メニュー。

古賀志林道登りでラストのペースアップに対応するイメージで。

 

4本やって60分乗ったところで時間切れ。

会社に行く準備をする時間になった。

 

帰宅後もローラーへ。

仕事と今朝のインターバルの疲れから高強度はなしで。

夜に心拍上げすぎると寝れなくなると言い訳してダイエットも兼ねてL3強度の積み重ね。

 

エアロフォームに慣れるために半分以上は下ハン持って。

 

95分回して終了。

 

明日も雨っぽいなぁ。

栃尾でチームと合流ロング200km

昨日のレース後、会社行事に出席。

飲み会のノリに素面はガチでメンタルトレーニングでした。

出席率も50%切っていたし次からは無理して出なくていいかなぁ。

 

そんな激戦から一夜。

今朝の体重は75.2kg。マカロニのせいで体重増えてるじゃまいか…

 

車で長岡まで移動。

f:id:ban_o-vest:20181008201105j:image

写真アンディさん。

沖縄対策としてロング耐性をつけるライドヘ。

 

その前に南魚沼ロード2日目のレポートが出来上がりました↓



話を戻して、6時半に長岡を出発。

我がチーム員が南へ進軍し栃尾まで来るのでルートを逆走して合流を目論む。

 

森立峠で行こうと提案するも野口さんから通行止めだと言われて愕然…。

今年は一度も登らなかったなぁ。

 

別ルートで栃尾まで走り、チームと合流するべく逆走。

昨日の激走で脚が重いというか痛い。

東條君が登りでアゲアゲするもんだからかなり悶絶した…。

 

しばらくアップダウンをこなしているとチームのローテに合流。

田崎さん、キャン君のヤバイ二人はドンパチ済みで色々とできあがっている模様。

うわー…

 

栃尾セブンイレブンで休憩し、新潟市方面へ北上。

 

昨日のキツかったところを意識し何度も高強度を入れる。

おっぴえ師匠、りゅーまぐを待ちつつ、2強(凶)の雄叫びスプリントにさらされながらも一旦休憩。


f:id:ban_o-vest:20181008202554j:image

ここらへんは景色が良いですね。

天気もよくて自転車日和。シンドイけど。

 

アンディさん、東條君、野口さんと別れ、ドンパチなくローテを回し、りゅーまぐと別れたあとは薬科ブルと裏薬科大の登りへ。

新潟市方面の皆さんのブログに登場するのでようやく来れたって感じ。

 

f:id:ban_o-vest:20181008202937j:image

この二人に挟まれると自分が凡人に見えるぞ。

キャン君はマジで強い。今の自分より確実に強い。

自分も頑張ろうって刺激をくれるありがたいチームメイト。同期入団です。


f:id:ban_o-vest:20181008203158j:image

おっぴえ師匠バージョンも。

昔は沖縄スリータイムズチャンピオンの高山さん、乗鞍チャンピオンだった村山さんと肩を並べる実力だったらしいぞ。

 

皆さんと別れたあとはソロ練へ。

 

キツイレース後半から体を動かせるように時々500W以上を出す走りを意識して弥彦、寺泊、海岸線を経てベースを積み上げ。

175km以上走った後に薬師峠へ。

 

最低7分切りをターゲットに走り、6分56秒。

ただし出力は320W。

これでは最後まで生き残れないなぁ。

 

長岡に帰ってちょうど200km。

クラブハウスに寄って社長に直接お礼を言いに。

そしたら忍さんもいたのでコーラごちそうになりました。疲れた体に染みた。

 

回復させるまでがトレーニング。

明日はしっかり休みます。

 

1700mUP

 

JBCF南魚沼ロード(経済産業大臣旗)E1

昨日の暑さと打って変わって今日は雨と強風。

選手は動いているからまだ良いものの、止まって見ている観戦者や大会関係者は大変。

 

E1クラスタは10:15スタート。

 

リアルスタート後、1回目の登りはみんな穏やかに。


f:id:ban_o-vest:20181008185304j:image

有力どころも動きはなく。

 

チームの田崎さんは今日入賞しないとE2陥落なので1人プレーオフ

田崎さんの入賞はmustなのである。

といいつつチャンスがあれば自分も狙いに行く。

 

ウェットな下りはcontinentalコンペティション25cで問題なし。

しっかりグリップしてくれて滑る気配はありません。

 


f:id:ban_o-vest:20181008185410j:image

2回目の登りで田崎さんと昨日4位だった選手が抜け出す。

そのあと2~3人が前2人に合流したかな?


f:id:ban_o-vest:20181008185412j:image

自分は寺崎選手、津田選手、香山選手、イエロージャージ石井選手ら有力勢をチェックして。

 

アップダウン区間でnyoさんも前方に来てくれた。

ウェットなコーナーに恐怖心がある中、田崎さんが前の逃げに乗っているので集団を抑えるように。

 

次の登りに差しかかる時点で前と30秒差。

このまま逃げ切ってくれないかなーと思ったけど寺崎選手中心に有力勢が動く。

やはり簡単には逃がしてはくれないよね。

自分も乗っかり前の逃げと頂上付近で合流。

かなりキツイ。

 

登りきったあとのコーナーの連続区間でもスピードが上がり後ろにいたものだから前にかじりつくために結構踏んだ。

なのでなかなか前に出て田崎さんの負担を軽くすることができず、ここは反省点。

 

しばらく集団待機しているうちに脚も回復してきた。

そして4回目の登りでまたレースは動く。

ペースが上がり前数名と間が開いてしまう。

駐車場に差し掛かるところで結構な差が開いていたので終わった…と思ったが、前が以外にも緩んでいるのが確認できた。


f:id:ban_o-vest:20181008190555j:image

そうすると心理的にも、前に追いつけられると望みが出てきて楽になる。

ダンシングでもがく。


f:id:ban_o-vest:20181008191009j:image

ここで2~30秒苦しみに耐えるか諦めるかで天国と地獄に分けられる。

何とか前に追い付き首の皮一枚繋がった。

 

ラスト1周。

ここまで12名に絞られ、アップダウン区間で津田選手がアタックしたり、香山選手が1人飛び出したりと活性化。

ただ、そのままラストの登りへ。

 

自分はダメそうなので田崎さんに行ってくれと叫んで後は力を振り絞って登るだけ。

だが田崎さんが失速し入賞圏内から脱落。

ああ無情……。


f:id:ban_o-vest:20181008191845j:image

リザルト9位。

しれっと全日本出場資格を手に入れたけど今のままじゃプロ選手に瞬殺だろうなぁ。

 

そしてこのままだと昨年の沖縄からまったく進歩せずに終わってしまう。

今後の練習のやり方を今一度考え直さなければ。

 

E2でりゅーじが不調で11位。

E1も入賞者を出せなかったが、
f:id:ban_o-vest:20181007215619j:image

もえまぐがフェミニン2位!

学会シーズンでも隙間時間で練習を継続していた努力が結果につながりました。

素晴らしい。

これで当チームは2日連続表彰台。

 

1日目の暑さ、2日目の雨風の中で運営に携わった大会関係者の皆さま、寒い中応援に駆けつけてくれたみんなのおかげで全力でレースに挑めました。

ありがとうございました。

 

本日の写真提供は走れるカメラマン和田氏。

いつもありがとうございます。

レース後のウィンドベストはとても助かりました。

後で美味しい柿のt(ry

 

次戦はジャパンカップオープン。

昨年は16位。今年はシングル狙いたい。

頑張ります。

JBCF南魚沼ロードE1

モヤモヤで不完全燃焼だった群馬オータムロードから結果にこだわって挑んだ今レース。

結局先週のレースレポ書いてないし…

 

とりあえずアテンダントの資格はないが監督会議を聞くために7時前に会場入り。


f:id:ban_o-vest:20181006192834j:image

レース開始は12時半頃なのでnyoさんと管理棟からE3、E2レースを観戦したりフチタさんも加えてなんとなーく作戦会議をしたりと時間を潰す。

 

今回は朝早くからマカロニ主体のお弁当を作って1000kcalほど取ったけど多すぎた感は否めない。

明日の分も買っちゃったけど。

 

レース前にアップしていたら釘みたいな金属片を踏んでパンク。あーあ…

幸い予備ホイールを持ってきたのでフィンズあべきゅんから工具を借りてスプロケを移植。あとで美味しい柿の種をあげなくちゃね。

しかしもう悪い膿みは出し切ったよなぁ、、

少し心配だ。

 

気温はぐんぐん上昇し10月とは思えない気温に。

袖や脚に水をかけながら待機。

ボトルはエネルギー系1本、かけ水用で1本用意しておいた。

 

そしてレース開始。

パンクのドタバタなどで後ろの方からスタートしたため、最初の登りがキツすぎる!

集団後方でクリアしたら前で中切れが起きていたので慌ててダッシュ

危うくレースが終わるところだった。

 

アタックがかかり三好高校の津田選手、バルバの寺崎選手など数名が先行。

nyoさんと集団前方で走りながら常に逃げが見える位置で走る。

 

下りになると自然と前に上がれるので集団後方にいても焦らず。

 

逃げも吸収されたが、2回目の登りで津田選手がまたアタック。

まだ動くタイミングではないので追走で加速する動きには頑なにパス!

自分のペースで淡々と無駄に力をかけないペダリングを意識しながら。

 

しばらく続く逃げも結局は捕まり、津田選手も少しあきらめた模様。

 

次の下りになるとnyoさんも本来の下りを取り戻したようで。


f:id:ban_o-vest:20181006194149j:image

3回目の登りでは不気味な位にスローペース。

イルクオーレの飯沼さんら二人くらい飛び出して、二人が見える位置でnyoさんと集団の前で回していたが、かなり動いていた寺崎選手、津田選手が前に出てこないことに気づき、前はnyoさんに任せて一旦下がって脚を休めておく。

 

ついでに集団の人数を確認したら30人位。

そして安定の最後尾にフチタさんも確認。

 

4回目の登りも入りは自分的にスローペース。

ただ寺崎選手がスルスルと前に行ったので動きがあるかもと集中。

 

そして頂上付近で寺崎選手、津田選手、横浜高校香山選手が若干先行しているのと、後ろのバラけ具合と前3人との速度差から駐車場で観戦している応援団に1本目のボトルを投げてフルもがき。

f:id:ban_o-vest:20181006193000j:image

ボトルを投げた写真があった。

フィンズのバッシーにより無事回収。

あとで美味しい柿のt(略)

 

寺崎選手が一人飛び出したところに津田選手と二人で合流。

この時、香山選手は付くことができずに脱落。3人逃げに。

 

ラスト1周このメンバーなら逃げ切れそう。

しっかり前を引き、ローテが綺麗に回る。

津田選手がちょっと苦しそうだけど力強い走り。

寺崎選手は余裕そうだ。

 

裏側の橋を渡る前に後ろとの差は20秒。

微妙だが寺崎選手が「後ろは自分らより脚がないからいける」と言ってくれた。

さらに後ろのチームメイト二人が抑えてくれると信じてひたすら逃げに集中するのみ。

タイム差は25秒からラストの登り前には30秒まで拡大。

 

5分台で登らない限り後ろから逃げ切れる秒差。

麓から寺崎選手がスーっと先行。

津田選手も少し遅れ、自分もさらに少し遅れて登坂。

 

寺崎選手にはもう届かなそう。

津田選手には追い付けそうで追い付けん。

最後は少し詰めたけど届かずに3位。

f:id:ban_o-vest:20181006193203j:image

逃げの中でビリでした。

 

寺崎選手も沖縄出るだろうしこの登坂力の差は歴然としてこのままじゃアカンぞ…。

とは言うものの何はともあれ3位入賞。


f:id:ban_o-vest:20181006194202j:image

プレーオフで上位チームがいなかったとは言え地元のレースで結果を残せたのは嬉しい。

 

明日はプレーオフのチームも揃ってさらに厳しい戦いになるだろうな。


f:id:ban_o-vest:20181006194233j:image

明日はキャプテン田崎さんも参戦。

役者が揃います。新潟からまた入賞者を出せるように頑張ります!

 

じてつう53km 明日から南魚沼2連戦

今朝の体重74.9kg 

 

今日も流して。

踏まないように踏まないように。

 

少し疲労感残るけど明日には回復していると思う。


f:id:ban_o-vest:20181005225334j:image

台風が近いのか風が強めでした。

 

明日から南魚沼ロード2連戦。

2014年には実業団辞めるつもりだったけどこの大会が新設されて継続を決意。

南魚沼が開催されなくなったらE1レースが長くならない限り実業団登録辞めます。

 

初年度はE1で田崎さんが3位(私は確か13位だったと思う)

E3ではkntさん、ミネキさんの新潟勢ワンツー。

あれは見ていて熱狂した。

新潟県では冬は雪で乗れないけど強い選手がたくさんいるんだなぁとあの時思った。

 

自分も見ている人を熱狂させられる走りをしたいと思う。

明日から応援よろしくお願いします!