バンの自転車日記

F(t)麒麟山レーシング所属自称パワー系クライマー笑

思い出に残るイベント

今日は越後長岡チャレンジサイクリングにボランティアライダーとして参加してきました。

昨夜は変な時間に目が覚めて睡眠時間は2時間位。
さらに会場に到着して自転車にまたがると変速しない。
なんとDi2のバッテリー残量が0になっている。
充電したばかりなのに何故??
なぜかフロントはインナーに落ちずにアウターロー(52-28T)固定。

何がツラいかというと平地と下りは超高回転で回さないとついていけないこと。
ただし登りは問題なし。山古志練ではインナー使わないし。

そんなこんなで不安要素たくさんのままスタート。
今回は麒麟山のタイガくんやサガミの沼さん、皆川さんら初めてのメンバーも含めて仕事場である田代~半蔵金エリアへと移動開始。

昨年も一緒に参加したデラくんや野呂さんに初参加のメンバーを任せながら、参加者の皆さんに下りの注意換気したり世間話したりと楽しみつつ移動。

チグ鯖やエミ姉も頑張って登っている。
鯖は重いギアでゴリゴリ系。誰かのフォームに似てきたな……

先導ライダーの早川さんも加えて走っていたら豪雨到来。
中道屋で少し雨宿り。そしたら中道屋の人がお菓子たくさんくれた。沿道からの声援もそうだけど山古志の人々が温かい。

田代~半蔵金についたら下りの先導して、笛を吹きながら登坂の繰り返し。
路面が濡れているので最大限の注意を払って。
途中でパンク修理1件。コースアウト1件あったものの人体と車体に被害なし。危なかった。
気を引き締めて注意換気と先導を繰り返す。

雨はふり続けて登っていないと寒い。
固定ギア化した自転車では5本が限界。脚がパンパンですよ。

最終走者を確認後にエイドへ移動。
お知り合いの方々に挨拶しつつ暫し待機。

その後、再出発して裏森立へ。
デラくんが口火を切りバトルモード開始。
タイガくんが飛び出し、沼さんも前へ。
沼さんはなんと自分に合わせてアウターロー固定。男前です!

もちろん負けてられないのでシッティングのままアタック。
タイガ君が付いてきたので次なる攻撃に備えて我慢。
タイガ君の走りはこれから強くなる走り。粘り強くアグレッシブ。
付いてこれるかな?と更なるペースアップ。長い直登前に勝負が決まり独走開始。

最終エイドに先着。
後でデータを見たらそのまま頂上まで走り抜ければKOMだったかもしれない。

あとは下って帰るだけ。
そしたらゴール直前でエミ姉がパンク。
エミ姉は出先でパンク修理に不安があるけどめちゃくちゃロング練をしている。
山奥でパンクしたらどうやって帰るのでしょう……笑
もちろんパンク修理を手伝ってからゴール。


f:id:ban_o-vest:20170702224859j:plain
大きな事故なく任務遂行!
お疲れ様でした。

106km
獲得標高2000m以上。
アウターローでスプリントしたら最大ケイデンス195最大出力1005W

ローラー60分デトックス

今日は出勤日。
1時間ほど残業して帰宅後にローラー。

昨日のインターバルで疲労が濃いかと思いきや結構力が入る。でも明日は雨でもなんでも3~8分の坂道をリピートするのでレース前の調整のような感じで脚を回す。

汗の量が普通じゃなくて、よく昨日は2時間も回したなと。
というわけで1時間でギブ。

f:id:ban_o-vest:20170701215641j:plain
汗でびしょびしょになったので丸洗いして乾燥機へ。
明日も頼むぜ!

さて、明日は越後長岡チャレンジサイクリングのサポートライダーとして危険な下り区間の誘導を行います。
私はこのイベント自体凄く好きで、純粋に山古志という素晴らしいフィールドをたくさんのサイクリストに楽しんでもらいたいと願っている。

だから下りで転んで怪我して楽しい思い出を台無しにしてほしくないし、参加者の皆さんにはイベントを100%楽しんで、また山古志に来たいと思ってもらいたい。

ボランティアだから得することもないけど、やるからには他のメンバーと協力して全力でサポートします。

そしてついでにニセコの練習を……笑
目指せ田代~半蔵金10本獲得標高3000m(実はこっちがメインかも)

ローラー120分(5分インターバル6本)6月走行距離

6月も最後の最後に梅雨らしくなって。

今日は2時間程残業して帰宅は20時。
21時からローラー開始。

平均時速30なら単純計算で2時間回せば2000km達成となる。
今冬に培われたローラー耐性が試される。
そういえば6月の最初もローラーだったな。

2時間をただイーブンペースで坦々と回すなら簡単。
しかしそれだと芸がないし終わった後の達成感も違うのでメニューを取り入れることにした。

30分アップの後に8割の力で5分走インターバル。ニセコのアップダウンを想定して中強度よりちょい上の負荷の反復練習。
入りは感覚的に380W。それから350Wを下回らないように。あくまで感覚。

できれば前股を使わずに臀部で踏んで、腸腰筋で引き上げるように。
8割といいながらも本数を重ねると確実に消耗する。
しかも5本目はほぼ全開だったので6本目で朽果てた。
終わったら思わず自転車から降りて水分補給へ。1分ほど機能停止。しんどー……。

ここまで1時間半47km走っていたので残り30分13kmはクールダウン。

f:id:ban_o-vest:20170630234408j:plain
2時間でぴったり60km。
そして月間2000km達成。
6月は走り抜けた。

曜日の配置が悪かったし、丸一日社員旅行で走らなかった日があったことを考えたらよく頑張った。
練習量ならほとんどの人には負けていないと思えば、レースの重要でキツい場面でも自信を持って乗り越えられるだろうし、実際にこの1ヶ月間でフィジカルは過去最高レベルに近いところまで仕上げられた。

明日は休日出勤で会社。
明後日はチャレンジサイクリングのボランティア。
来週は機材の準備をしつつテーパリング期間。

体調だけ崩さないように気を付けねば。

6月累計2000km総獲得標高23898m

ローラー80分リカバリー

雨予報なのに降らない。
久しぶりに降る降る詐欺に遭いました。

帰宅後にローラー。
ルーチン的には今日はリカバリーデイ。
脚をストーンストーンと落として踏まないイメージ。
脚の重さを利用した高回転重視のペダリングで80分間。

距離換算すると43kmで6月累計1940km。
あと一日で60km。雨予報だが、、いけるかな。

じてつうヤマポタ74km

昨夜筋膜リリースをしなかったので今日はペダリングがギクシャク。
こんな時はポタリングで気分転換。


ついつい山へ……。
f:id:ban_o-vest:20170628213749j:plain
休むダンシングならいくらでも続く。

クマ的な生き物がいそうなところで野うさぎに遭遇。
ビビったー……。
f:id:ban_o-vest:20170628214235j:plain
聞いたことある地名なんだけどここはどこ?状態。


f:id:ban_o-vest:20170628214906j:plain
〆はこちら。
早くリアル北海道に行きたいなあ。

獲得標高910m

6月累計1897km